徳島県新規就農相談センターの活動
徳島県は溫暖な気候に恵まれ、関西の臺所とも言われています。それだけに農産物の種類が豊富な所です。あなたも農業を職業として頑張ってみませんか?農家出身者以外の方が農業を行うことは栽培技術、農地の確保、生産物の販売、自然への対応、地域とのつながり、経営資金等いろいろな問題があります。徳島県新規就農相談センターでは、やる気のあるあなたの就農に関係するあらゆる相談に応じていますので、農業をやっていけるかどうか、じっくり考えてください。また、とりあえず農業法人等で働いて農業に関わっていく方法もありますので、農業がやりたくなったら、新規就農相談センターの相談窓口にご連絡ください。
相談窓口<徳島県新規就農相談センター>
徳島県農業會議と徳島県青年農業者等育成センター(徳島県農業開発公社)が一體となって「徳島県新規就農相談センター」を設置し、農業経営?技術習得、経営開始の資金、農地等の取得方法等の新規就農に関する知識や農業法人等への就職など、新規就農?就業希望者の相談に応じています。
- [所 在 地]?
〒770-0011 徳島市北佐古1番町5番12號 JA會館8階?
- [連 絡 先]?
- (一社)徳島県農業會議??
- TEL:088-678-5611 FAX:088-678-5664
メール: home※tokukaigi.or.jp - (公財)徳島県農業開発公社
- TEL:088-624-7247 FAX:088-624-8751
メール: home※tokushima-kousha.jp
- [最寄りの交通機関]?
JR佐古駅より 徒歩 ?。撤?br /> JR徳島駅より 車で ?。捣?br /> 阿波おどり空港 車で?。常捣?/p>
- [相 談 日]?
月曜~金曜(祝祭日を除く)
- [相談時間]?
午前10時~午後4時(相談開始は午後3時まで)
※事前の電話予約が必要です。
他の相談窓口
全國新規就農相談センター
〒102-0084 東京都千代田區二番町9番地8?。ㄒ簧纾┤珖r業會議所 內
TEL:03-6970-1126
日本政策金融公庫 徳島支店(制度資金関係の窓口)
〒770-0856 徳島市中洲町1-58
農林水産事業 TEL:088-656-6880
農業を始めるためのガイドブック
今だからこそ農業のススメ ?? ?PDF
とくしまのブランド農畜産物 ?PDF