農業會議の組織體制
一般社団法人 徳島県農業會議の組織體制
一般社団法人徳島県農業會議は、普通會員と賛助會員でもって構成しています。
- 普通會員:
- 目的?業務に賛同する個人?団體で會費を負擔
議決権を有する - 賛助會員:
- 目的?業務に賛助する個人?団體で會費を負擔
議決権を有しない
1. 普通會員の構成
◇市町村農業委員會會長(24名)
◇學識経験者(県議會議員、指導農業士など)(6名)
◇市町村(24市町村)
◇農業関係団體(8団體)
※農業委員會會長と學識経験者は會費を免除
2. 総會(普通會員で構成)の権限
◇理事?監事の選任?解任
◇業務規定?定款の変更
◇事業報告?収支決算などの承認
3. 役員(任期は2年)
◇理事(10名)のうち1名會長、2名副會長、1名専務理事
◇監事(2名)
4. 理事會(理事で構成)の権限
◇総會の招集?総會附議事項の決定
◇諸規程の制定?改廃
◇會長?副會長?専務理事の選定?解職
◇事業計畫?収支予算の設定?変更
5. 常設審議委員會(常設審議委員で構成)
◇農業委員會からの転用案件等について、意見の聴取?回答
◇農地等利用最適化推進施策の改善についての意見提出
◇常任會議員會議に代わるものとして設置
◇委員は現行の常任會議員を基本に選任
6. 事業年度
◇4月1日に始まり翌年3月31日に終わる
事 務 局
◇2022年4月1日現在、職員11名